2015年4月10日金曜日

川越に「観光地仕様のお店」がこれ以上増えませんように!

ばたばた出歩いた週でした。

初夏のようだった月曜日。
冬の間遠ざかっていた都内のデパーとに行ったら、目がキラーン!となって
ボンビー主婦規模の爆買いをしてまったのが、月曜日。
春物、春物、ラララ♪

ところが、
ぐーんと温度が下がり、散る桜にrit.がかかって、
遅めに咲き始めた子はまだ花をいっぱいつけてた火曜日。
所属しているコーラス団の1日合唱講座でばたばたと1日が終わった。

まさか雪が降るとはね!
の水曜日。

久し振りに妹と渋谷でお昼ごはん。
さすがに雪は降っていなかったが、つめたい雨の中でハチ公の慰霊祭が開かれていた。
テントの中ではハチの一生の紙芝居が上演中であった。

4月から大学生の母になった妹曰く
「母としての華々しい時期はこれで終わったって感じ」
うむうむ。
何年か前に私がそっくり同じことを言ったよね。

そして昨日の木曜日。
とりあえず降るものはないが、うすら寒い木曜日。
今日は方向を変えて川越へおでかけ。

川越は全国で唯一おばたんがひと様をご案内できそうな街である。
高校の時のクラスメイト(うち一人は幼稚園も一緒)二人と久しぶりにランチ。
当初喜多院へ行こうか・・・と思っていたのだが、寒いしだいたい観光よりはおしゃべりが目的なので、計画は変更してカフェへ直行。
そこでしゃべりたくてうずうずしていた3つの口を開放。
移動して太陽軒のワンプレーとランチを食べながらもおしゃべり。
太陽軒、その向こうがまだ現役で活躍中の昔ながらの映画館「ミラノ座」
なんで昔の映画館はミラノとかオデオンとかがよくあったのかな。

菓子屋横丁をぶらぶらしながらも、おしゃべり、
(菓子屋横丁では酒場放浪記の吉田類氏が収録中だった。
玉力製菓のおばちゃんに、「飴お好きですか?」っていわれてた。お酒飲み番組の人なのでちょっと可笑しかった)
最後に紅茶を飲みながらもおしゃべり・・・

11時~6時までおしゃべりしまくったのであった。

でっかいパンダの横の小さい札に「パンダの前はパン屋だ」と書いてある
3人とも埼玉県民になった時期はいろいろ。
おばたんがなってからでも約20年?
その間で会ったのは、昨日で2回目。
積もる話が層をなしているわけで、掘っても掘っても尽きなくてもしょうがないよね。

おばたんも川越は、去年の夏以来だ。
その時も 電柱がなくなって歩きやすくて、すっきりした街並みになってるな~と思っていたけど、ずいぶん観光地っぽくなっていた。
端切れの小物屋さんとかオサレなカフェとか、こじゃれたものを並べたお店とか・・・・
ああ、これってどこかに似てきている?
嵐山だ。
渡月橋の近くのお店の感じに近くなってるんだ。

このまま「観光地仕様の店」が増えませんように。
昔からある、刃物屋さんとか喫茶店とか、うばぐるまやさんとか、酒屋さんとか、食堂とか・・・こじゃれてない店が撤退しないで頑張れますように。
そういう武骨さが消えたらつまんないと思う。
そこで生活している感を失わないでほしいな・・・・

そういう意味で
暮れていく大正浪漫通りにハタハタ泳ぐ、地元の子どもたちが作った(と思われる)たくさんのこいのぼりは可愛かったよ。



地元感がありすぎて、川越らしい?写真が撮れてなかった?あしからず・・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

猫額園の収穫

秋に蒔いた小松菜とさやえんどうとグリンピース、みんなそれぞれ頑張ってくれました。小松菜とグリンピースは撤去し、種を採りました。また来年も育ててみよう! さやえんどうは、まだ続々となっております^_^