2021年5月5日水曜日

猫額園の収穫

秋に蒔いた小松菜とさやえんどうとグリンピース、みんなそれぞれ頑張ってくれました。小松菜とグリンピースは撤去し、種を採りました。また来年も育ててみよう!
さやえんどうは、まだ続々となっております^_^

2021年3月9日火曜日

宣言延長でも春は来る♡

緊急事態宣言が延長されてしまった。 TVをつければ、「増えてる」「弛んでるんじゃないか」と嫌なことばっかり。 ああ、気が滅入る                       でも、お散歩に出るともうこんなに春ですよ~ コブシ、さくらんぼ、白モクレン、クリスマスローズ みんな春になってニコニコです!

2021年1月15日金曜日

すぽたんの新年の旅2021 雪道でヒェ~!

2021年1月3日、おばたんとすぽたん、おじたんは出発の準備に大わらわだった。 悪猫のテンテンだけが、相変わらず跳ね回っている。 プーさんの友達のティガーみたいなやつだ。
「おじたんは明日からお仕事。今日中に秋田まで帰る(行く?)のよ!」 ここから秋田までは800㌔以上ある。 ゴールドペーパードライバーのおばたんも、なんと運転要員に抜擢された。 決死の長距離移動からすぽたんとおばたんの今年の旅が始まったのである。 青空のもと出発した白いテンテン号(おじたんの新しい車。かなり自動運転、というのがウリである)だったが、 北に向かうにつれてだんだんと雲が増えてきた。 宮城に入ると白いものもちらちらしはじめ、前沢SAはこんなことになっていた。
ここからの奥羽山脈越えがなぜかおばたん担当。 「大丈夫かなあ?」おばたんは、前沢牛さいころステーキ定食を完食し、ふらふらと怪しく本線に乗った。 ここまで何回か運転要員の務めを果たしてきたので、本線上の運転はだいぶ信頼性が上がっている。 それに、何と言ってもほぼ「自動運転」のテンテン号。足を緊急時に備えてブレーキの上に置いておけば 車間距離を保ちながら、設定速度を上限にスイスイと走り続ける。 追い抜く時の指示器と位置取りさえすれば大丈夫なのである。
しかし! それにしても雪が増えてきた。東北自動車道から秋田道に移ったとたんにエライことになってきた! 下は真っ白!1車線しかないのに両側に雪!狭い!上からも降るわ降るわ・・・ !さっきまで跳ね回っていたテンテンも動物のカンで死と隣り合わせの危機を感じたのかおとなしい。 かわいそうなおばたん、先頭だ。 後ろにはぴったりトラックが付いている。 登坂車線があったのに先に行かないで付いてくるなんてひどい!。 「先行って下さいよう~~~泣」。雪がセンサーに取りついたと見え「自動運転」されているとは思えない。 「よし、次のSAで交代しよう。」「あ~よかった!」 ところが! そのSAというのが、峠の景勝地でパーキングまでなんと700メートルもあるのだ。 雪はますます深く、轍もない。自動運転の補助もなくおばたんはのろのろと雪の中を走って行くのだった。
ようやく任を解かれたおばたん。雪はその後も沿岸地域に出るまで降りまくっていたが、 金沢や、長野、北海道の雪道で鍛えた?おじたんの運転で夕方無事に秋田に到着したのであった。 「ああ~よかった!」 それからも、秋田は毎日雪だったよ。 おうちの近くの城址に散歩に出かけるしかない。 もっと湿った雪かと思っていたら寒いせいかサラサラの雪。 歩くと鳴き砂のようにきゅきゅっと鳴る。
固まらないので雪だるまにはなりにくい。 おばたんは、誰かの作りかけの雪だるまに耳と目鼻をつけている。いい年をしてあきれたおばたんだ。 「ほら、秋田犬だよ~」「いや、おばたんそれはでっかいピグレットに見えますって」
この雪。 県の南のほうでは雪降ろしの事故が起きたり、家屋の倒壊が起きたり自衛隊の出動要請があったりした。 新潟の上越市や富山でも例年とは比べ物にならない大雪になってしまった。 きっと融けないまま根雪になってしまい、更にその上に雪が積もるのだろう。 帰りは新幹線だった。山脈を越えて岩手県に入ると雪は薄日に変わり、どんどん青空がふえて仙台では快晴になった。
テンテン号は雪に埋もれてこんなことになってしまったそうだ。
冬は日本の土地の差を夏より際立たせるんだなあと思ったよ。

猫額園の収穫

秋に蒔いた小松菜とさやえんどうとグリンピース、みんなそれぞれ頑張ってくれました。小松菜とグリンピースは撤去し、種を採りました。また来年も育ててみよう! さやえんどうは、まだ続々となっております^_^