2015年2月14日土曜日

すぽたん冬の旅 流氷の紋別へ


5時半起床!
流氷ツアーのバスは7時10分に札幌を出たよ。
ここから高速で上へあがって右に曲がって「道東」と呼ばれる北海道の右の方へ行くんだって。
「紋別」は知床半島の北、サロマ湖よりもうちょっと上。
「流氷を見るのは運だ」・・・というのはほんとうらしく、途中ガイドさんは何度も現地に流氷の様子を問い合わせていた。
きいろいバス ナンバーは777
「1月末にいなくなってた流氷ですが、先日来の暴風雪で昨日、また戻ってきました。でも砕けてちょっと小さいようです。流氷が見られない青海ツアーになった場合は返金しないといけないのでほっとしてますぅ。」
おばたんは割と、天候に恵まれる。
これもすべてぼく、すぽたんのおかげさ。
途中SAで休憩を取りながら5時間。走る走る、バスは走る。
樹氷・岸が凍っている川 キラキラ
山々にはクリスマスツリーみたいな樹が・・・
高速を降りてからは雪道だけど、さすが北海道のバス山道を抜け雪原を快走し紋別港へ予定の時間に到着。港には大勢の観光客が集結。
ここでも中国・韓国語の人が多い。
 テレビみてると、みんな日本のこと嫌ってるのかな?って印象だけどぼくが会う人たちはみんな楽しそうにしてるよ。来るってことは、すきなんじゃん?ただあんまりフレンドリーじゃなくて集団の中で固まってる感じはあるけど。それは日本人も外へ出た時、おなじようかもね。
すごくテンションの高いとこなんか、ちょっとうちんちにいるおばあちゃんに似てるぜ。
ガリンコ号 これに乗って行くんだよ

港付近にも薄い流氷が着いていて期待がたかまる!
流氷は遠いロシアのアムール川河口から、帯になってやってくる。



ガリンコ号で15分。流氷帯へ突入。
流氷帯のある場所は気象条件で変わる。
細かく割れている・・・ということだったけど、一面につながっていたら雪原と変わらないので、とても流氷らしい流氷でかっこよかったよ~


デッキに出たら、獣のうなり声をもっと低くしたような氷のきしむ音がしていた。
アザラシや大鷲が氷の上にいることもあるんだって。






お昼は市内の水産会社のレストラン。
ぼくもカニ食べたかったな。(ホッケランチもおいしかったけどさ)
食後港の周りを散歩してみたよ。
ひゅううう~~~~風の音がしてて、冷たくて明るくてしーんとしてて、なんだか雲の上の青空みたいな感じだった。
2m以上のつらら
この道の先には海
この道の先にも海
帰りのバスの中ではほとんどの人が寝ていた。
おばたんとぼくは、貪欲に暮れゆく北国も満喫。

夕方 遠くに大雪山系が見える
おばたんはSAで上の写真を撮ろうとして人々の足跡をちょっと踏み外し、片足が70センチくらい埋ってしまった。かたっぽの足でふんばって上がろうとしても足場がふわふわなので難しい。周りに人はいないし、一瞬遭難するかと思ったそうだ。

漫画「動物のお医者さん」で北大の構内で菱沼さんが雪に埋まったシーンは大げさではなかったのね、雪国ではちょっとした油断で死ぬんだわ~~~と実感したそうだ。
お日さまバイバイ
7時過ぎに札幌に無事到着。
おばたんが遭難しかかったことは誰も知らない。
夜の時計台 「有名な割に小さい」とか「がっかりポイント」とかいわれるけど、ぼくは好き、時計台!
ほら、雪の中の時計台すてきでしょ。






0 件のコメント:

コメントを投稿

猫額園の収穫

秋に蒔いた小松菜とさやえんどうとグリンピース、みんなそれぞれ頑張ってくれました。小松菜とグリンピースは撤去し、種を採りました。また来年も育ててみよう! さやえんどうは、まだ続々となっております^_^