元気に働いていたのだが、年末になって急に壊れてしまった。
ボタンを押すと「ヒイィイイイ~」というような、サイレンと悲鳴が合体したような音だけが出るようになってしまった。
おとうぴーは、「貞子の呪い」}と呼んで、たいそう怖がっている。
おばあちゃんは、いくら言っても「つい」ボタンを押してしまうようで、
そのたびに大さわぎ。
しかも耳がかなり遠いので、始めの方の小さい悲鳴は聞こえず、
かなり大きい悲鳴になってから気がつく。
![]() |
絵にするとこんな音 |
赤い炎が混じるのは不完全燃焼のしるしだといわれ、この際ペアでお取替えの運びとなった。
両方とも最新式で安全重視の機種ゆえお値段もいいがきっと性能も良い(らしい)
東京ガスのCMのように「あやのこうじ」が「綾野剛」に変身しちゃうのだな・・・ワクワク。
でも心配。
使いこなせるのかしらん?
消費税アップ前の駆け込み工事が多くて遅れに遅れた工事もやっと今日職人さんが来てくれて階下で施工中。
どうなるのでしょうか・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿