グループ展の準備ができたよ~~~~~~~~ん!!!
後は宅急便の手配をするだけ・・・かな?
何か重大な忘れものとかしてないかな???
いや~~疲れた。
今回は新しいお話ではなく、2つ作り直したんだけど、しかも直前に作った方はモノクロのままなんだけど。
なんか昔はもっと気楽に作れてたな。
最近自分で自分に出すダメ出しがきついから、なかなか前に進めない。
何日も息を止めて眉間にしわ寄せてたのでますますオブスになっている。
食生活もひどかったしなあ。
今晩は野菜をたくさん食べてリフレッシュするぞ~~~
2016年1月14日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
猫額園の収穫
秋に蒔いた小松菜とさやえんどうとグリンピース、みんなそれぞれ頑張ってくれました。小松菜とグリンピースは撤去し、種を採りました。また来年も育ててみよう! さやえんどうは、まだ続々となっております^_^
-
思いのほかに強力な風邪だったのか、甘く見て前半の養生がたりなかったせいか、 結局復活するのに月曜から土曜までかかってしまいました。 大掃除は、パス。 ぬぼ~~~っと寝ているところへ 近くのJAからパリッとした紳士が二人で 賞状と目録を届けてくださってあわてて、コートをは...
-
JAの出している雑誌「家の光」さんから、家の光童話賞の発表ページの掲載紙を送っていただきました。 優秀作に採っていただいた「はるなちゃんとダイコン」は、(原稿の書き込みによると)最初に書いたのが1999年。 当時小学生だったはるなちゃんの一言から、想像がふくらんでできた...
-
あ~~~~~~~~~ん! ラベンダーが枯れちゃったよう! ほんの二週間前に、ラベンダーの大鉢もらっちゃった!とか自慢していた、あのラベンダー 「当然来年も咲かせるわっ!」とお世話していたのに、 だんだんと株が弱って、ここのところの連日の猛暑で、 ついに緑の部分...
0 件のコメント:
コメントを投稿