イチゴ狩りもニューイヤーコンサートも捨てがたく
フラフラと出かけているうちに9日の夕方を迎えてしまった。
18日夕方が搬入・・・自分で運ぶのは大変だから宅急便にお願いするとなると
17日の午前中には荷造りが終わってないとね。
10日を切ったというより1週間しかない感じ?
家にいる間は結構頑張っている。
自分で言うのもなんだが、おととい、昨日今日はすごいぞ!
久々に吐きそう・・・
もっと早くから頑張ればこんなに気持ち悪くならないで済むのになあ・・・
でも、それができないのがおばたんの実力ってことなんだな。
よし、今日はここまでにしよう。
おかず、何かあったかなあ。
作るのは無理。
あ、冷凍にしてある餃子があったかも~~~!!
2016年1月9日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
猫額園の収穫
秋に蒔いた小松菜とさやえんどうとグリンピース、みんなそれぞれ頑張ってくれました。小松菜とグリンピースは撤去し、種を採りました。また来年も育ててみよう! さやえんどうは、まだ続々となっております^_^
-
JAの出している雑誌「家の光」さんから、家の光童話賞の発表ページの掲載紙を送っていただきました。 優秀作に採っていただいた「はるなちゃんとダイコン」は、(原稿の書き込みによると)最初に書いたのが1999年。 当時小学生だったはるなちゃんの一言から、想像がふくらんでできた...
-
思いのほかに強力な風邪だったのか、甘く見て前半の養生がたりなかったせいか、 結局復活するのに月曜から土曜までかかってしまいました。 大掃除は、パス。 ぬぼ~~~っと寝ているところへ 近くのJAからパリッとした紳士が二人で 賞状と目録を届けてくださってあわてて、コートをは...
-
スマホにするか、ipadにするか・・・長らく迷っていたのですが 目も悪いし、やっぱ画面が大きい方が今後いいよね・・・とか思って魔法の石板を購入しました。 ドコモのなのでどこででも使えるけれど、例によっていろいろ設定がめんどくさ~~い! いらないといっても無理やり入れられ...
0 件のコメント:
コメントを投稿