いつまでも雪が融けなくて寒いよ~!
旅犬ミニスポは、箱根へ行きました。
新宿から「どまんすかー」に乗ってぴゅ~ん。
車窓に近づく雪山は、冬の旅、って感じ!
でも、さすが観光地で除雪が進んでいるのか?
あるいは温泉がいっぱいで地熱が高いのか
すぽたんの犬小屋の立つ、埼玉県某市よりあったかいし雪がない!
宮ノ下の老舗ホテルのティールームでアップルパイと寄木模様のバターケーキを食べ、
仙石原へ向かう。
仙石原までくると、やっぱり深い雪。車道の雪はもちろん除雪済みでしたが、歩道の積み上げられた雪の向こうにも誰かが細い通路を作ってくれていました。
![]() |
埋りそう! |
![]() |
ほら、右の道だよ |
お宿の軒先には大きなつららが下がっていました。
![]() |
ポキ! |

コップの中にお酒を入れたらかっこいいかな~
温泉は、大涌谷から引いた赤茶に濁ってプンと硫黄の香り。出た後も。ポカポカ。すごくあったかです。
外に出たら足跡の中に落ちてしまいました!深いぞ~~!
60センチくらいの大穴だ!
めげずに雪の中を歩いてガラスの森美術館にいきました。
夏に来たときは人だらけだったけど、人が少なくてまったり過ごせました。雪で仙石原より先にはバスも行かないそうです。
バスの運転手さんはぎりぎりですれ違ったりやり過ごしたりして安全運転。う~ん、かっこいい!
オリンピックで一流選手の競技を見てもすごいな~と思いますが、雪の山道のバスの運転も危険と隣り合わせの高い技術を見せてくれてすごいな~・・・と思いながらついうとうとしてしまうのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿