猫額園の花たち
秋も深まり、11月。猫額園には、小菊や藤袴という和風の花たちが咲いています。
でも、この丸い赤い子はストロベリーキャンドルという洋風のお名前。
ま、千日紅って言っちゃうとやっぱり、和風?
この1か月コーラスの定期演奏会のことで頭はいっぱい。
この1週間は、つねに緊張状態。
明日終わったらどんなに晴れ晴れすることだろう!
お絵かきのほうにも課題。
ずっとお世話になっている編集者さんが仕事をやめる、とおっしゃる。
きっとここで最後の修業をさせてくださるつもりなのだろう、
直して出したラフに何度も無理難題とも思えるダメ出しをしてくださり、
うんうんうなりながらまた直す。
出版の当てはないのだけれど、ここまできたらOKがでるまでやるしかない。
コーラスのホームページを乗っけてるソフト、バージョンアップしたら編集ができなくなった。
友達に作ってもらったのをドロップボックスにもらって引き継いでいたのだけど、その共有が何らかの原因でできなくなったのかな。
同じソフトの別のサイトは編集できるので、こりゃ定演後に新しく立ち上げないとしょうがないのかな、と思って地味に工事を進めている・・・が、まえにどうやってやったのか、あちこちわからないよう。
![]() |
虹が出た |
年明けに出る幼稚園の月刊誌の初校が上がってきた。
水彩で描いたので、印刷になったときの色の出方とか今後の課題もみえるけど、
この主人公の子けなげでかわいいんじゃない?なんて自分で思うぞよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿