いつも終わりかけに行って残念な思いをするので、昨日は思い切って当番でもないくせにお昼前に行きました。
「あれ?どうしたんですか?ずいぶん早いですね~」
という当番のHさんをそそのかして露店で、
ちらしずしと赤飯とエビチリとから揚げをGET。
ご飯ものは商店街のおかみさんのてづくり家庭の味。
中華総菜は、さすが老舗中華料理店の一味違うおいしさ。
暑いので涼みがてら?ふらふらっと観に来てくれる人も結構あった。
![]() |
囲碁や似顔絵のテントもある |
![]() |
紺Tとオレンジの明大の学生ボランティアさん |
午後には、お芋ジェラートなるものを食べる。
「なんですか!このおいしさ!こんなおいしいのはじめてですよ!」と叫ぶHさん。
ほんとにおいしかったのだ。
鹿児島のお芋農家の作った芋ジェラート。
サクサクのこうばしいコーンになめらかな優しい味のジェラートに選べる3種のお芋蜜をかける。
その後次々やってきたメンバーに勧めたら、みんな買いに行って全員お気に入り。
むらさきいも蜜・安納芋蜜・さつまいも蜜どれもおいしいことがわかった。
って・・・・?
展覧会のことじゃなくってお祭りのレポになっちゃった。
この日は、昔の職場関係の人たちが来て下さり旧交をあたためた。
みなさんお元気そうでよかった。
ポストカードも5種類を10枚ずつ作ったのが9割ちかく捌けた。
期間中お立ち寄りくださったみなさん、本当にありがとうございました。
来年は6月1日~6日です。
来年は6月1日~6日です。
0 件のコメント:
コメントを投稿